投資初心者がウェルスナビを始めてみた

実は2018年からWealthNavi(ウェルスナビ)を始めていました。
約8ヶ月続けてみて、どのような状況なのか報告します。
株とかそういうのは全くしたことがないし、詳しくもないので放置しておくだけでいいなら、挑戦してみよう!と思って始めています。
今回は感想のような形で書いていこうと思います。

なぜウェルスナビを始めたのか

始めた理由としては、銀行に預けていてもお金は増えない。
でも、株とかFXとか投資とかそういうのはよくわからない。
というところから、ロボアドバイザーというものを知って
ウェルスナビに辿り着きました。
2018年の5月にウェルスナビの口座を開設して、まず30万円を入金。
それから毎月3万円を積み立てで入金しています。
手数料が1%で高いという人もいますが、自力で株などできる人からしたら高いと思うだけで、何も知らない。わからない。という人なら、ほとんどのことを自動でしてくれるので高くはないと思います。

ウェルスナビの宣伝みたいになってますが、アフェリエイトのリンクは貼っていないので、感じたことを純粋に書いています。

分配金と手数料

毎月手数料が引かれますが、分配金も入ってきます。
この分配金で手数料は帳消しになることが多いと思います。
2018年5月から12月までの毎月の手数料と分配金をまとめました。
※人によって違います

分配金の方が多く入っているので、手数料は帳消しになるくらいです。
入ってくる分配金を元に利益を膨らませていくことが理想だと思いますが、そこまで考えて始めるなら、ウェルスナビでなくてもいいかなと思います。
基本的には放置するからこそ、手数料でマイナスにならないだけで良い。というスタンスでいればいいかなと思っています。

今後について

ウェルスナビは短期でお金を増やすというものではないので、20年とか30年とか長い目で見ていくものになります。
時にはプラス、マイナスとなっていますが気にしていては疲れますし、基本的には放置しているのが一番いいと思っています。
ただ、マイナスが膨らんでいるときは出来るだけ追加入金をするようにしています。

今後はどうなっていくか全くわかりませんが、期待はしてます!
去年の10月からずっとマイナス続きですが、プラスに転じてくれるのを待っています。また半年に1回くらいでウェルスナビの状況についても書いていけたらいいなーと思っています。
なので、今の状況も載せておきます(´∀`*)

現状はあまりよくないですが、今後に期待です!!
でも、確定拠出年金とか積立NISAとかにしたほうがいいのかなーとか迷ってはいます。節税にもなるし…でも、途中で出金もできないし…
急にお金がどうしても必要になったときにウェルスナビなら出金できるのも便利に思ってます( ´∀`)

ウェルスナビとか楽ラップとかTHEO(テオ)とかいろいろありますが、
それぞれ違うと思うので、ウェルスナビがいいとは言ってません!
ウェルスナビしか使っていないので!

では。

その後も記事を書きました。
こちらもよかったら読んでください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です